待ちに待った1階コンクリート打設です。
前日の雨が上がり絶好の打設日和です。背景には宮島が見えています。
初めての型枠、スタットボードを使用していますので、壁の高さの半分まで次に床下までと、壁コンクリートを2回に分けて流し込みます。(とは言え、1回目のコンクリートがまだ十分に軟らかい状態で2回目のコンクリートを流し込みます。)
床もプチワッフルという初めての型枠ですので、慎重に打設していきます。厚いところで25pもありますが、平均しても21p、かなり厚いコンクリートの床です。
敷地や全面道路が狭く、車両の出し入れに手間取り、52立方bのコンクリートをを6時間かけて流し込みました。
【関連する記事】