スマートフォン専用ページを表示
(仮称)大竹マンション
現場の進捗状況
2007年04月15日
4月14日
土間配筋、型枠完了
基礎の鉄筋に続き、コンクリートの中に隠れる鉄筋を記録します。
土間コンクリートを打設するところまでは、普通のコンクリート建物と全く同じ作り方です。
posted by 建築部:片山 at 20:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
4月12日
埋め戻し完了
基礎が完成し、周囲を埋め戻しを開始しました。
建物内部は地面より95p上がりますので、埋め戻し作業は引き続き盛り土作業となります。
盛り土の上に砕石、砂、防湿シート、断熱材と敷いていきます。
砕石は土間地盤を固め、砂は防湿シートの破れを防ぎ、防湿シートは室内への湿気の進入を防ぎ、断熱材は温度の室内環境を安定させます。
posted by 建築部:片山 at 20:08|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
リンク
井上建設株式会社ホームページ
<<
2007年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
完成見学会初日
by かほりのTTP狩り (03/06)
完成見学会初日
by 出 会 い (12/25)
完成見学会初日
by 中山大障害 2011 (12/14)
完成見学会初日
by グリー (11/28)
完成見学会初日
by ジャパンカップ 2011 (11/23)
過去ログ
2007年08月
(8)
2007年07月
(16)
2007年06月
(19)
2007年05月
(22)
2007年04月
(22)
最近の記事
(08/25)
完成見学会初日
(08/21)
最終クリーニング
(08/20)
完成しました。
(08/20)
8月10日
(08/09)
真夏のアスファルト舗装、しかも手引き
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。